商務日語學習方法
商務日語蛀牙學習什麼內容?想要學好商務日語要掌握哪些學習方法呢?又要掌握哪些詞彙和語法呢?下面是小編整理的,希望對您有幫助。
商務日語表達學習方法
①ちょっとお願いがあるんですが…
/我有件事想麻煩您一下,…
②何とかお願いできませんか?
/無論如何拜託您了
③やらせていただきたいんですが。
/希望您能讓我來做。
④先生、私の作文をちょっと直していただけませんか?
/老師,能麻煩您幫我改下作文嗎?
⑤お約束の日を変えていただけないでしょうか。
/能不能把約定的日子改一下?
⑥ちょっと手を貸してもらえませんか?
/能幫幫我嗎?
⑦今すぐ工場まで屆けてもらえない?
/能不能馬上送到工廠去?
⑧これ、事務室に持ってください。
/請把這個拿到辦公室。
⑨部長に屆けていただきたいんですが。
/我想請您把這個交給部長。
⑩水曜日には間に合うように頼むよ。
/那就拜託你在週三之前做好吧。
⑪早速ですが、御社に一つお願いがあるんですが。
/我就直說了,我們有一事想拜託貴公司。
⑫できましたら、當社の新製品を購入していただきたいんですが。
/可以的話,我想請貴公司購買一些我們貴公司的產品。
⑬2、3日、期限を延期していただけませんか?
/我能不能推遲兩三天?
⑭できたら、価格を10%下げていただきたいんですが。
/可以的話希望能降價10%
⑮明日までにこの仕事を済ませてしまいたい。
/明天之前想把這個工作做完。
⑯もう一度検討していただけるとありがたいんですが。
/請你們再探討一下。
⑰話さなくちゃならない用があるんだけど。
/我有事得跟您說一下。
商務日語約見客戶時的常用表達方法
1.見積書の件についてご相談したいことがございますので、お時間いただきたいんですが。/就估價單的問題,我想跟您談談,能佔用您點兒時間嗎?
2.では、いつごろがよろしいでしょうか?
/您看什麼時候好呢?
3.來週の木曜日でしたら、かまいませんよ。
/下週四的話沒什麼問題。
4.木曜日の何時ごろがよろしいでしょうか?
/週四的幾點方便呢?
5.三時ごろはいかがでしょうか?
/大概三點怎麼樣?
6.はい、それでは、來週の木曜日の三時ということでよろしいでしょうか?
/好,那就下週四三點吧。
7.御社のどちらに伺いましょうか?
/那我到貴公司的哪個地方和您見面?
8.私どものビルの412室にお越しください。
/請到我們公司的412室。
9.では、御社の412室に木曜日の三時ということでございますね。
/那我下週四三點,到貴公司412室。
10.はい、お待ちしております。
/好,在此恭候您。
- 商務日語學習方法
- 綠色環保知識
- 幾度菊花香閱讀答案
- 三分鐘精彩演講稿模板2
- 最傷心的難過個性簽名
- 電腦顯示器突然閃屏咋回事
- 精神分裂症有什麼明顯的特徵
- 降血糖的食物有哪些降血糖的十種最佳食物***2***
- 如何講出一個令人影響深刻的演講
- 自然駐顏除皺術
- 屬羊五行屬火的字起的名字
- 軍事家約米尼是誰
- 關於重慶的雨的作文
- 京東如何做企業文化個人感悟
- 夏季養生粥怎麼做
- 吃什麼有益兒童智力
- 感悟時間的演講稿
- 腹瀉寶寶護理注意事項_腹瀉的寶寶如何護理
- 小學生活處處皆語文的手抄報素材
- 春季班主任教學工作計劃範文
- 康熙字典五行屬金的字
- 康熙字典五行屬木的字
- 康熙字典五行屬水的字
- 康熙字典五行屬火的字
- 康熙字典五行屬土的字